Books Bought in 2025 Public

Created by Taylor Drew

A public record of my book buying habits for the year. Perhaps it will help me be more accountable in my purchasing and reading habits while also being an interesting list for others to look at. I'll remove books as I read them. Purchased manga, graphic novel, and magazine volumes will not be added here. This may seem a bit like cheating, but I've always tracked manga separately, and magazines and graphic novels not at all (for whatever reason).

  1. カケラ by 

    No rating

    少女の死をめぐり、食い違う人びとの証言。 美容外科医が真実の行方を追うミステリー長編! 『この作品の中には小さな「私のカケラ」があちこちに埋め込まれていて、湊先生の手によって、とても立派な「根も葉もあるウソ」に育てあげられているのです。』医師 友利新さん推薦!!

    美容外科医の橘久乃は幼馴染みの志保から「痩せたい」という相談を受ける。カウンセリング中に出てきたのは、太っていた同級生・横網八重子の思い出と、その娘の有羽が自殺したという情報だった。少女の死をめぐり、食い違う人びとの証言と、見え隠れする自己正当化の声。有羽を追いつめたものは果たしていったい――。周囲の目と自意識によって作られる評価の恐ろしさを描くミステリー長編。

  2. 友達がタイムシーンの作ったので by 

    No rating

    2600万PV突破! SNSで共感と感動の声続々の超人気短編が書籍化!

    泣けて、笑えて、驚いて……物語の先の予想しない結末に話題沸騰! 2600万PVを突破し感動の渦を巻き起こした表題作はもちろんのこと、Xでバズった人気作品のほか、書き下ろし作品を加えた超短編集がついに登場!

  3. 団地メシ! by 

    No rating

    ベストセラー『じい散歩』『団地のふたり』(ドラマでも評判!)の著者による、人生が愛おしくなる団地と散歩の物語! 「ゆっくりでいいよ、わたしはいつも花の味方だよ」 16歳の花は高校になじめず、ずっと休んでいる。 そんなある日、母方のおばあちゃんのゆり(70歳)から、むかし住んでいた「つつじが丘の団地に行ってみたい」と言われ―― そこからふたり(たまにいとこも参戦)は、つつじヶ丘、狛江、豊洲……といろいろな団地をのんびりめぐって、お寿司、蕎麦、カレー、ケーキ、ラムネなどおいしい御飯やスイーツを楽しむことに。 花&ゆりの年の差コンビが、お互いを思いやりながら、ちいさな幸せをみつけていく。

  4. 汝、星のごとく by 

    No rating

    令和恋愛小説の決定版、3年の時を経てついに文庫化!

    シリーズ累計100万部突破!

    著者2度目の本屋大賞を受賞した『汝、星のごとく』が3年の時を経てついに文庫化!同じ空の下であの星を見上げよう。そして、また出会おう。あまりに切ない運命を、繊細な心理描写で描いた著者最高傑作。

    ――わたしにとって、愛は優しい形をしていない。

    風光明媚な瀬戸内の島で育った暁海(あきみ)と母の恋愛に振り回され転校してきた櫂(かい)。ともに心に孤独と欠落を抱えた二人が恋に落ちるのに時間はかからなかった。ときにすれ違い、ぶつかり、成長していく。生きることの自由さと不自由さを描き続けた著者がおくる、あまりに切ない愛の物語【2023年本屋大賞受賞作】

    ――まともな人間なんてものは幻想だ。俺たちは自らを生きるしかない。

  5. BUTTER by 

    若くも美しくもない女が、男たちの金と命を奪った――。 殺人×グルメが濃厚に融合した、柚木麻子の新境地にして集大成。 各紙誌で大絶賛の渾身作がついに文庫化!!

    男たちの財産を奪い、殺害した容疑で逮捕された梶井真奈子(カジマナ)。若くも美しくもない彼女がなぜ──。週刊誌記者の町田里佳は親友の伶子の助言をもとに梶井の面会を取り付ける。フェミニストとマーガリンを嫌悪する梶井は、里佳に〈あること〉を命じる。その日以来、欲望に忠実な梶井の言動に触れるたび、里佳の内面も外見も変貌し、伶子や恋人の誠らの運命をも変えてゆく。各紙誌絶賛の社会派長編。

  6. 腹を割ったら血が出るだけさ by 

    No rating

    高校生の茜寧は、友達や恋人に囲まれ充実した日々を送っている。しかしそれは、「愛されたい」という感情に縛られ、偽りの自分を演じ続けるという苦しい毎日だった。ある日、茜寧は愛読する小説の登場人物、〈あい〉にそっくりな人と街で出逢い――。 いくつもの人生が交差して響き合う、極上の青春群像劇。

Sort List

Embed this list on a website